イカゲームのゲーム内容は?種類一覧とルール解説!勝つための攻略方法とは?

Netflixで大人気となっているドラマ『イカゲーム』は、借金を抱えてどん底の人生を歩んでいる者達による命をかけたサバイバルゲームでの生き残りをかけた死闘を描いた物語です。

456名の参加者に対して、1人あたり1億ウォンの賞金がかけられており、脱落者が出る度に優勝賞金が膨れ上がっていくというシステムです。

そして、生き残りをかけて争うゲームは全部で6つあります。

今回は、イカゲームの中に出てくる6つのゲームの内容を全てご紹介します!

ゲームの種類一覧や詳しいルール解説、さらに、見たい方はそれぞれのゲームに勝つための方法というネタバレまでお見せしていきます!

※前半はゲームの内容説明ですが、後半はネタバレが含まれていますので、ネタバレを見たくない方は前半だけお読み下さい。

イカゲームのゲーム内容・種類一覧

イカゲームのゲーム内容と一覧

イカゲームのシーズン1では、全部で6種類のゲームで争います。

以下が、イカゲームの6つのゲーム内容と種類の一覧になります。

ゲーム回数 ゲーム内容 第何話
第1ゲーム だるまさんが転んだ (第1話)
第2ゲーム 型抜き (第3話)
第3ゲーム 綱引き (第4話)
第4ゲーム ビー玉ゲーム (第6話)
第5ゲーム 飛び石渡 (第7話)
第6ゲーム イカゲーム (第9話)

聞き慣れないゲームもありますが、イカゲームシーズン1で出てくるゲームの内容は、韓国では子供時代の遊びとして知らない人はいないくらい有名なものです!

全種類のゲームで、失格になる事なく勝ち進むと賞金を手にする事が出来ます。

実は、イカゲームシーズン2の内容もネタバレ・考察されています!

イカゲームシーズン2はいつから?放送がある3つの理由と内容予想やキャストのネタバレは?

イカゲームのゲーム内容・ルール説明

イカゲームのゲーム内容・ルール説明と解説

第1ゲームのルール

第1ゲームはだるまさんがころんだです。

よく知るだるまさんのルールと同じで、鬼が「だるまさんがころんだ」と言っている間だけ前進する事ができます。

振り返っている時に、動きが感知されると脱落で、5分以内にゴールラインを超えたらゲームクリアです。

第2ゲームのルール

第2ゲームは型抜きです。

ルールは簡単で、砂糖でできたお菓子に描かれている型を、制限時間10分のうちに針を使って綺麗にくり抜けばゲームクリアです。

1箇所でも欠けてしまったり、時間内にくり抜く事が出来なければ失格です。

第3ゲームのルール

第3ゲームは綱引きです。

綱引きは、団体戦であることが伝えられ、10分の制限時間内に10人のメンバーを集める所から始まります。

こちらもルールは一般的な綱引きと同じで、タワーの上で綱引きをして、相手チームを落とせばゲームクリアです。

もちろん、落ちたチームは全員コンクリートに頭を打ち付けて即死です。

第4ゲームのルール

第4ゲームはビー玉ゲームです。

こちらは、2人組を組まされてペアを組んだ相手と勝負します。

明確にどんなルールで行うかは指定されませんでしたが、1人10個のビー玉が配られ、パートナーから全てのビー玉を奪えばゲームクリアです。

そのため、奇数と偶数の数あてゲームをするチーム、ビー玉を転がして穴に入れるゲーム、又は距離を競うゲーム、投げてぶつけるゲームなど、それぞれの方法でゲームをしていました。

第5ゲームのルール

第5ゲームは飛び石渡です。

このゲームは、全部で18組枚あるガラスの上を渡り、向こう岸まで無事にたどり着いたらゲームクリアです。

ただし、2枚あるうちの1つは強化ガラス・もう1つは普通のガラスになっており、普通のガラスは人が乗ると割れてしまうため、半分運任せのゲームでもあります。

また、最初に選んだゼッケンの1番から順にゲームにチャレンジするため、後ろの方であればあるほど前の人の失敗を観れるので有利になります。

第6ゲームのルール

第6ゲームはイカゲームです。

ドラマのタイトルにもなっているイカゲームのルールは、第1話の冒頭で紹介されていましたように1人以上で行うゲームです。

まず攻撃守備に分かれて戦います。

イカゲームのゲーム内容・ルール説明と解説

引用:Twitter

絵の中にいる守備は両足で動き、外側の攻撃とチームは片足ケンケンで動くかなければいけません。

攻撃側は、イカの腰部分(三角と四角の間)を跨ぐと両足を使えるようになります。

この時「アメンオサ(暗行御使)」唱えます。

そして、下のに集まり上のまで移動出来ればゲームクリアです。

勝ったチームはバンザイと叫ぶのです。

最終ゲームでは、どんな手段を使ってもいいという事で、試合続行が不可能になるまで続けるというルールでした。

そのため、第6ゲームはイカゲームというよりはただの殺し合いという感じになっています。

イカゲームのネタバレまとめ

イカゲーム・仮面のマーク意味と赤い服の正体は?【イカゲーム3話ネタバレ】仮面のマークの意味や正体は?最後に殺された理由や考察

イカゲームのゲーム内容・攻略方法は?

以下はゲームで勝つための方法を明記しており、ネタバレを含みます。

第1ゲームの攻略法

第1ゲーム「たるまさんがころんだ」に勝つための攻略方法は、前の人の後ろに隠れながら進んでいくという方法です!

鬼である大きな人形の目ついているカメラで動きを察知して射殺する仕組みになっていますので、少しの動きでも感知されると一瞬にして打たれてしまします。

そのため、前に盾となる人を作って進むことで、動きを隠すことができます!

実際に、ドラマではセビョクがドクスを盾にしながら前進していました。

第2ゲームの攻略法

第2ゲーム「型抜き」の攻略方法は、型が押されていない裏の面の舐めて溶かすことで、つなぎ目部分を薄くして綺麗に型を抜くという方法です。

ドラマの中では、犯罪歴を持つ女性ミニョクが隠し持っていたライターを使って焼きながら型を外していく方法も使っていました。

第3ゲームの攻略法

第3ゲーム「綱引き」の攻略法として、おじいさんのアドバイスで、最初の10秒はジッと引きに耐えて動かず、相手が動かないと同様したところ一気に引き抜くという作戦を立てていました。

しかし、女性が多くて力で押し負けていたところ、サンウが3歩前に出て相手を転ばせるという方法を思いつき、ギリギリのところで引っ張り返すことができました。

第4ゲームの攻略法

第4ゲーム「ビー玉ゲーム」の攻略方法は、特にありません。

ペアの相手を決める際に、第3ゲームでは「団体戦です」というアナウンスが流れて協力することを示唆していましたが、第4ゲームでは、「一緒にゲームをしたい者を選び握手をしてください」というアナウンスであったことから、ペアと闘うゲームである事を気付ければ、仲間と戦わないという方法を選べたとは思います。

第5ゲームの攻略法

第5ゲーム「飛び石渡り」の攻略方法は、ゼッケンを選ぶ際に後ろの番号を選ぶという事でした。

ただ、ゲームのルール説明がされていない状態での選択になったので、攻略方法とは言えないかもしれません。

実際にゲームが始まってしまったら、できる事といえば前の人が進んだ道を覚えておく事くらいでした。

長年ガラス職人をしてきた参加者は、光の加減で見極めるという方法を使っていくつか先に進みましたが、証明を消されて使えなくなりました。

あとは完全に運任せのゲームでした。

第6ゲームの攻略法

第6ゲームの「イカゲーム」の攻略方法ですが、こちらも特にありません。

生き延びたければ、2人でゲームの参加を放棄すれば、賞金はなくなりますが生きて帰る事も可能でした。

しかし、賞金を手にしようとするのであれば、本気で殺し合うという方法しかありませんでしたね。

イカゲームの関連記事まとめ

イカゲーム2話の警察役ウィハジュンがイケメンで筋肉が凄すぎ!愛の不時着にも出演?